売れない土地の活用

「売れない土地」の売却・融資

所有している土地が「売れない」と思っていませんか?
相続した土地が「固定資産税を払うだけで、実際の資産価値がない」とお悩みではありませんか?
地目や立地にもよりますが、所有者のお宅で代々売れないと思って諦めていた土地が、実は売れたり資産価値がある土地だったというケースもありました。

・市街化計画地域や農地だから、家を建てられない。
・再建築が禁止されているので、売ることができない。
・接道しているけど、旗竿地だから買い手がつかない。
・山林を所有しているけれど、維持が大変で手放したい。
・広大な土地があるけれど、資材置き場にしか使えない。

…など、「売れない土地」についてお困りなら、総合マネージメントサービスにご相談ください。売却またはご融資が可能かもしれません。

売れるかもしれない土地の一例

※接道していることが条件となります。

市街化調整区域

土地計画法により、土地利用に制限がかけられている土地です。
農地転用したくても許可が下りなかったり、新築はもちろんのこと、老朽化した建物の再建築も許可されないことがありますが、不動産の状況によっては売却・ご融資が可能かもしれません。

宅地以外の土地・雑種地

田畑や、不動産登記規則で定められた22種類の地目に該当しない雑種地(駐車場、資材置き場、倉庫用地など)は、宅地ではないため、銀行などでは融資の対象とならないことが多く、活用できずに固定資産税だけを払い続けているケースが少なくありません。
そういった土地でも、資産として活用できる可能性はゼロではありません。

山林・広すぎる土地・眠っている土地

広すぎる土地(2,000平方メートル以上の土地)や山林などは逆に取り扱いが難しく、転売や賃貸を行うためにはそれなりの実績やノウハウを持つ者に委託しなければ、持ち主の方が損をすることがあります。
良い業者に巡り合えず、土地を眠らせてしまっている方は、弊社にご相談ください。

目的別不動産活用